海老茶色に柿色と小町鼠といった伝統的なお色が使われた単衣の紬です。
細やかな市松と、波打っているような細いよろけ縞の地紋。
その上にさらりとかかるレースのリボンのように見えるボーダー。
近くで見てみると伝統的な菱や菊などが使われた洒落たおつくりになっています。
それぞれに花や小鳥が飛び交い、渋さの中にも女性らしさを忘れない柄行…
歌舞伎役者 十代目坂東三津五郎の銘入り
作家の随所に感じられるこだわりと、
クラシカルで伝統的な色柄を用いたモダンな装いを身にまとう楽しさをあなたの手に。
生地の質感:柔らかく、ゆったりとお召いただけます。
■サイズ
身丈:肩から155c(目安身長150c〜160c)
裄丈:65c 31.5c 出せます【裄丈お直し+3,500円】
袖丈:49.5c
前幅:24c
後幅:28c
■素材:絹と思われます
■単衣:広衿
■着用時期:(5月)6月・9月(10月)
■ランク:S
*しつけ糸付き